吉本興業とコラボで住みやすさアピール 横浜市が動画配信

みなとみらい駅周辺=横浜市西区
みなとみらい駅周辺=横浜市西区

横浜市は吉本興業と連携し、市内への居住を促進するため地元の魅力を動画サイト「ユーチューブ」の市公式チャンネルを使って発信する取り組みを始めた。吉本所属タレントで市出身のマヂカルラブリーの野田クリスタルさんらが、定番の横浜観光スポットではなく、地元住民から親しまれている市内スポットを訪問し紹介。住みやすさの視点で魅力を伝え、市外からの転入者の増加につなげる。

動画タイトルは「ヨコハマイスターpresents見取り図&3時のヒロインの横浜ディスカバリー」で5本で構成。野田さん、東京在住の見取り図の盛山晋太郎さん、3時のヒロインの福田麻貴さん、かなでさんが登場する。

動画では、みなとみらい地区を一望できる市庁舎(中区)を訪問して山中竹春市長から市のアピールポイントをインタビュー。その後、海の公園(金沢区)、日産スタジアムに隣接するしんよこフットボールパーク(港北区)、西区と保土ケ谷区にまたがる洪福寺松原商店街などを巡りながら、横浜市の住みやすさを紹介する。

今回の動画は市が20~30代の若年層をターゲットに居住人口の増加につなげようと企画し、2月下旬から配信が始まった。市広報戦略・プロモーション課は「観光とは違った切り口で市の魅力をアピールしたい」と話している。

会員限定記事会員サービス詳細