JR西日本は、大阪駅北側の再開発地域「うめきた2期(グラングリーン大阪)」内の新たな地下駅開業に向け、11日から大阪環状線福島駅付近などで線路の切り替え(地下化)工事を行う。作業に伴って同日午後10時~13日午前6時、JR福島駅周辺のなにわ筋の一部区間が通行止めとなる。大阪市は車両の迂回(うかい)を呼び掛けている。
市によると、浄正橋交差点北側~東海道線高架下までの約300メートルが通行止めとなる。歩行者と自転車は通行できるが、時間帯によっては一部区間が通れない。阪神高速池田方面(福島入口)へは福島6交差点から南下する形で利用できる。JR福島駅は通常利用できる。
地下駅の開業は3月18日。関西空港駅に向かう特急「はるか」や和歌山方面への特急「くろしお」が停車するほか、今は新大阪止まりの「おおさか東線」の電車も新たに乗り入れる。