動画

米軍機が中国偵察気球を撃墜 バイデン大統領が指示、残骸回収へ

米サウスカロライナ州沿岸沖で、米空軍の戦闘機が中国のスパイ気球と疑われる気球を撃墜している様子 =2月4日(ジェイソン・セラーズ氏提供、AP)
米サウスカロライナ州沿岸沖で、米空軍の戦闘機が中国のスパイ気球と疑われる気球を撃墜している様子 =2月4日(ジェイソン・セラーズ氏提供、AP)

【ワシントン=渡辺浩生】バイデン米大統領は4日、米軍機が米東海岸沖で中国の偵察気球の撃墜に成功したと明らかにした。1日に米上空への気球飛来の報告を受けた後、地上に被害が及ぶリスクがなくなり次第、国防総省にできるだけ早く撃ち落とすよう自ら指示していたと記者団に語った。

オースティン米国防長官は声明で、気球は米本土の戦略的拠点を監視する目的で中国が使用していたと指摘。「民間の気象研究用」とする中国側の主張を否定した。米軍は残骸を回収し偵察装置などの分析を試みる。中国の機密情報の収集活動が浮き彫りとなる中、撃墜により米中関係はさらなる冷却化が進む可能性がある。

国防総省によると、米南部バージニア州の基地から出動した米北方軍のF22戦闘機が4日午後(日本時間5日未明)、空対空ミサイルで南部サウスカロライナ州沖約10キロの米領海上に気球を撃ち落とした。バイデン氏は「撃墜を成功させた飛行士らを称賛したい」と語った。

気球は1月28日にアリューシャン列島近くの米国領空に侵入。アラスカ州上空を通過して一旦、カナダの空域に入り、31日以降再び西部アイダホ州から米本土を東に向けて飛行。その間、米軍の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射施設がある西部モンタナ州上空も通過するなど、国防総省高官は記者団に「明らかに機密性の高い米軍施設の上空を飛んでいた」と指摘した。

国防総省は今月2日、中国の偵察気球が米本土上空に飛来したことを発表。バイデン政権は「米国の主権と国際法の侵害である」と中国政府を厳しく非難し、ブリンケン国務長官は3日、予定していた中国訪問を延期していた。

国防総省は1日にバイデン氏に気球飛来を報告。オースティン長官は声明で、バイデン氏が米国民の生命に危害が及ばない形で早期に気球を撤去するよう指示したと明らかにした。

米本土上空では破片などで地上に被害が及ぶ危険が残るとして、気球の偵察活動と航路の追跡・監視を続け、東海岸沖に達した時点でバイデン氏が「最適なときと判断」し撃墜を指示したという。一連の作戦はカナダ政府の支援を受けたとしている。

同省は3日、中南米でも別の中国の偵察気球が飛行していると明らかにした。同省高官は4日、中国の偵察気球がここ数年間、東アジア、南アジア、欧州など5つの大陸・地域で確認されているとし、「他の国々の主権も侵害しており、容認できない」と非難した。

中国、気球撃墜に「強烈な不満と抗議」表明

ミサイル命中「轟音が響いた」

米上空に中国の偵察気球 撃墜は見送り監視継続のイメージ



会員限定記事会員サービス詳細