美濃加茂市長の再審認めず 名古屋高裁

岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長
岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長

市議時代に浄水場設備の導入を巡り業者から現金を受け取ったとして、事前収賄などの罪で有罪が確定した岐阜県美濃加茂市の藤井浩人市長(38)が申し立てた再審請求について、名古屋高裁(田辺三保子裁判長)は1日、再審開始を認めない決定をした。

藤井氏側は、検察側証人として公判で「業者から『藤井氏に30万円渡した』と聞いた」と証言した男性が、後に「取り調べの際に検察官の話に合わせただけ」と明かしたと主張。「検察が違法捜査をした」として無罪を訴えていた。

藤井氏は平成25年、当時の現職市長として最年少の28歳で初当選。だが26年、事前収賄などの疑いで逮捕、起訴された。

1審名古屋地裁は無罪を言い渡したが、28年の2審名古屋高裁は逆転有罪に。これを受けた出直し市長選で藤井氏は再選。29年5月には無投票で3選したが、同12月の最高裁の上告棄却を受け辞職した。

令和3年11月に再審を請求、4年1月の市長選で当時の現職を破り4選を果たした。

会員限定記事会員サービス詳細