以前勤務していた電気計器メーカー(東京都目黒区)の社員のIDやパスワードを不正に使って社内ネットワークに侵入し、同社のデータを削除したなどとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日までに、不正アクセス禁止法違反と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、埼玉県上尾市富士見の熊谷圭輔容疑者(33)を逮捕した。
サイバー犯罪対策課によると、熊谷容疑者は同社のシステム管理を担当していた。元同僚らのIDやパスワードを持ち出し、昨年3~6月、不正アクセスを繰り返し、同社の人事や製品の情報を削除したとみられる。社内の人間関係の悪化を理由に令和3年12月に退職しており、「自分はやっていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は昨年6月、自宅近くの喫茶店のWi―Fiを使って社内ネットワークに侵入し、データを削除した疑い。同社は警視庁に被害を相談。復旧には約660万円かかったという。