三重県志摩市のテーマパーク、志摩スペイン村を発着点に4月16日に開催される市民マラソン大会「志摩ロードパーティ ハーフマラソン2023」が参加者を募集中。特色豊かな種目が用意されており、家族がそれぞれに合った種目に参加できるほか、伊勢志摩観光と合わせて家族旅行として参加するランナーも多い。
同大会では、起伏に富んだコースを走るハーフマラソン(21.0975km)、10kmと、志摩スペイン村の園内をコースに組み込み、仮装ランナーも数多く参加するパルケパーティラン(約3km)などの種目がある。父親がハーフマラソンで〝激坂〟に挑み、母親と子供たちはパルケパーティランで仮装ランニング、のようにそれぞれ楽しむことが可能だ。
また、メイン会場では、「御食(みけ)つ国」と言われる地元の味覚をそろえた「伊勢志摩物産市」も開催予定。大会前日と当日は、大会参加者は志摩スペイン村に入園可能、同伴者も3人までパスポートが半額になるので、走っている間に家族は園内で遊んで待つ、という楽しみ方もできる。
前日に伊勢神宮や鳥羽水族館など三重県内の観光地を訪れた後、志摩市内で宿泊して大会に参加するなど、家族で思い出に残る週末を過ごすきっかけとして活用してはどうだろうか。
エントリー受付は2月21日まで。詳細は公式サイト参照。
「志摩ロードパーティ ハーフマラソン2023」開催概要
【開催日】 2023年4月16日(日)
【会場】 志摩スペイン村(三重県志摩市)発着コース
【種目】
ハーフマラソン(21.0975㌔)=15歳以上(中学生を除く)、参加料6000円、制限時間3時間(途中に関門3カ所)
10㌔=15歳以上(中学生を除く)、5000円、90分
パルケパーティラン(約3㌔)=小学生2000円、中学生以上3000円(未就学児は中学生以上の参加者1人につき2人まで無料。ナンバーカード、記念品なし)、60分
バリアフリーパーティラン(約2㌔)=障害者に配慮して実施、3000円、45分
【エントリー】 来年2月21日まで、インターネットのエントリーサイトのみで受付中
【問い合わせ】 志摩ロードパーティ事務局(志摩スポーツコミッション内、0599・44・4450)
主催 志摩ロードパーティ2023実行委員会
共催 産経新聞社、サンケイスポーツほか
特別協賛 近畿日本鉄道
協賛 ダイドードリンコ