共通テストのボーダー、神戸大経営学部は77% 河合塾分析

神戸大
神戸大

14、15日に行われた大学入学共通テストで、大手予備校「河合塾」は18日、神戸大において、合否の可能性が50%に分かれる予想ボーダーラインを明らかにした。神戸大経営学部のボーダー得点率は77%だった。

予想ボーダーラインは、河合塾が行っている「共通テストリサーチ」の参加者の自己採点データを基に、各大学の試験科目・配点に沿って得点(率)で算出した。大学、学部、学科、方式ごとに、ボーダーとなる得点と得点率、判定基準を示している。

判定の基準は、

A判定…合格可能性80%以上(A判定基準点以上)

B判定…合格可能性65%(B判定基準点以上~A判定基準点未満)

C判定…合格可能性50%(C判定基準点以上~B判定基準点未満)

D判定…合格可能性35%(D判定基準点以上~C判定基準点未満)

E判定…合格可能性20%未満(D判定基準点未満)

予想によると、神戸大経済学部のボーダー得点率は76%、神戸大工学部(前期)は76~73%。

※大学入試センター発表による大学入試共通テスト「理科(2)」の得点調整に伴い、ボーダー数値が以下のように変更しています。

神戸大学
学部 学科等 日程 満点 ボーダー 評価別基準点
得点 得点率 A B C D
人文 前期 450 347 77 365 353 339 324
人文 後期 400 336 84 352 341 329 316
法律 前期 425 323 76 340 329 316 302
法律 後期 450 369 82 387 375 363 351
経済 経済(数学) 前期 400 304 76 320 309 297 284
経済 経済(英数) 前期 400 304 76 320 309 297 284
経済 経済(総合) 前期 400 304 76 320 309 297 284
経営 経営 前期 375 289 77 304 294 283 270
数学 前期 360 270 75 284 275 263 248
物理 前期 425 327 77 340 329 315 298
化学 前期 425 319 75 332 321 306 289
生物 前期 425 310 73 323 312 298 281
惑星 前期 425 310 73 323 312 298 281
数学 後期 510 428 84 444 430 415 398
物理 後期 550 468 85 484 469 453 435
化学 後期 500 420 84 435 422 407 390
生物 後期 425 353 83 366 355 342 327
惑星 後期 450 374 83 387 375 362 347
建築 前期 300 225 75 237 229 219 207
市民工 前期 300 219 73 231 223 213 201
電気電子工 前期 300 222 74 234 226 216 204
機械工 前期 270 203 75 211 204 195 184
応用化学 前期 375 274 73 289 279 266 251
情報知能工 前期 250 190 76 198 191 183 173
建築 後期 550 462 84 479 464 450 435
市民工 後期 500 420 84 435 422 408 395
電気電子工 後期 550 462 84 479 464 450 435
機械工 後期 480 408 85 422 409 397 384
応用化学 後期 520 432 83 447 433 419 406
情報知能工 後期 500 430 86 445 432 418 405
食料-生産環境工学 前期 400 292 73 304 293 281 268
食料-食料環境経済学 前期 400 296 74 308 297 285 272
資源-応用動物学 前期 400 292 73 304 293 281 268
資源-応用植物学 前期 400 292 73 304 293 281 268
生命-応用生命化学 前期 400 300 75 312 301 289 276
生命-応用機能生物学 前期 400 288 72 300 289 277 264
食料-生産環境工学 後期 550 435 79 451 436 422 407
食料-食料環境経済学 後期 550 440 80 457 442 428 413
資源-応用動物学 後期 550 446 81 457 442 428 413
資源-応用植物学 後期 550 440 80 451 436 422 407
生命-応用生命化学 後期 550 446 81 462 447 433 418
生命-応用機能生物学 後期 550 440 80 457 442 428 413
海洋政策科学 海洋政策科学理系 前期 500 355 71 375 362 348 335
海洋政策科学 海洋政策科学文系 前期 500 360 72 380 367 353 340
海洋政策科学 海洋政策科学理系 後期 600 456 76 474 458 442 426
前期 360 313 87 324 315 306 299
保健-看護学 前期 450 306 68 320 308 294 279
保健-検査技術科学 前期 450 324 72 342 327 314 302
保健-理学療法学 前期 450 324 72 338 326 312 297
保健-作業療法学 前期 450 315 70 329 317 303 288
保健-看護学 後期 400 304 76 316 305 295 284
保健-検査技術科学 後期 400 312 78 324 313 303 292
保健-理学療法学 後期 400 308 77 320 309 299 288
国際人間科学 グローバル文化 前期 400 300 75 316 305 293 280
国際人間科学 発達コミュニティ 前期 400 304 76 320 309 297 284
国際人間科学 環境共生(文科系) 前期 450 342 76 360 348 335 320
国際人間科学 環境共生(理科系) 前期 450 342 76 356 344 330 315
国際人間科学 子ども教育 前期 400 296 74 312 301 289 276
国際人間科学 グローバル文化 後期 400 328 82 344 333 323 312
国際人間科学 発達コミュニティ 後期 400 324 81 340 329 317 304
国際人間科学 環境共生(文科系) 後期 350 284 81 298 289 279 270
国際人間科学 環境共生(理科系) 後期 350 284 81 294 285 275 266
国際人間科学 子ども教育 後期 400 324 81 340 329 319 308
スマートフォンでご覧になる際は右にスクロールしてください。

入試関連ニュース

入試コラム