現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝

樋口季一郎の巻 ユダヤ人救出、キスカ撤退、占守島の戦い…3つの奇跡

樋口季一郎陸軍中将(孫の隆一氏提供)
樋口季一郎陸軍中将(孫の隆一氏提供)

陸軍中将、樋口季一郎(1888~1970年)はハルビン特務機関長だった昭和13年、独ソの弾圧から逃れてソ連・満州国境にたどり着いた多くのユダヤ難民を受け入れ、上海に逃がしました。救出総数をイスラエル側では2万人としています。

札幌の北方軍(後の第5方面軍)司令官在任中の18年、北太平洋のアッツ島の玉砕で将兵を失って苦汁をのんだ樋口は、キスカ島から約6千人の守備隊を撤退させることに成功。敵である米軍から「パーフェクトゲーム」と称賛されました。20年の終戦後にソ連が千島列島北端の占守島に侵攻した際には自衛戦を指示し、スターリンの野望から北海道を守りました。

ユダヤ人救出、キスカ島撤退、占守島の戦いの「3つの奇跡」を起こした樋口の生涯を神田蘭さんが6回にわたってお届けします。

第1話(第1話は登録なしでお聴きいただけます)
兵庫県淡路市の伊弉諾(いざなぎ)神宮に建立された樋口季一郎の銅像=昨年10月(藤崎真生撮影)
兵庫県淡路市の伊弉諾(いざなぎ)神宮に建立された樋口季一郎の銅像=昨年10月(藤崎真生撮影)

ランキング

  1. 【音声で聴く 戦後史開封】ビートルズ来日 ファン過熱「脚を折ってでも舞台でキスする」無料プラン記事

  2. 【音声で聴く 志真うたの 歴史の陰に名湯あり】石川数正の子孫が信州で守り続ける浅間温泉無料プラン記事

  3. 【音声で聴く Mind of SAKURA】元宝塚・美園さくらの思索 1/38の志有料プラン記事

  4. 【音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝】樋口季一郎の巻 ユダヤ人救出、キスカ撤退、占守島の戦い…3つの奇跡無料プラン記事

  5. 【サンスポ音声局から】高津ヤクルトは3連覇できるか 担当記者が徹底分析

  6. 【音声で聴く 神田蘭の言いたい放題】「徴用工」解決策に思う…「菅原道真のように毅然と」無料プラン記事

  7. 【音声で聴く スポーツ、ここが知りたい】管理栄養士・村野あずささん トップアスリートの栄養意識とは

  8. 【音声で聴く 戦後史開封】人間・田中角栄 闇将軍の孤独と安らぎ無料プラン記事

  9. 【音声で聴く スポーツ、ここが知りたい】管理栄養士・大前恵さん 鈴木誠也、活躍の鍵は栄養の知識

  10. 【音声で聴く Mind of SAKURA】元宝塚・美園さくらの思索 屋久島の雨に打たれて有料プラン記事