歴史上の人物を取り上げる「音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝」シリーズの特別編として、取り上げた人物の生き方を通して今の世相を斬る「神田蘭の言いたい放題」。今回は、先日公開した山県有朋の巻(←こちらから)を基に語ります。
山県は、安倍晋三元首相の国葬で弔辞を読んだ菅義偉前首相が和歌を紹介したことで脚光を浴びています。
神田蘭さんは、山県は「軍国主義の権化」じゃないと強調。「戦後悪役にされている人が、本当は日本のために働いたかもしれない」と推測します。
歴史上の人物を取り上げる「音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝」シリーズの特別編として、取り上げた人物の生き方を通して今の世相を斬る「神田蘭の言いたい放題」。今回は、先日公開した山県有朋の巻(←こちらから)を基に語ります。
山県は、安倍晋三元首相の国葬で弔辞を読んだ菅義偉前首相が和歌を紹介したことで脚光を浴びています。
神田蘭さんは、山県は「軍国主義の権化」じゃないと強調。「戦後悪役にされている人が、本当は日本のために働いたかもしれない」と推測します。