現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

音声で聴く 跳べ!年男・女

河野太郎氏「政治部って勉強しない」「うさぎの上り坂でなく平場を疾走」

体験用のマイナンバーカードを手に撮影に応じる河野太郎デジタル相=昨年10月、前橋市(日野稚子撮影)
体験用のマイナンバーカードを手に撮影に応じる河野太郎デジタル相=昨年10月、前橋市(日野稚子撮影)
マイナンバー制度のPRキャラクター、シロウサギの妖精「マイナちゃん」とともにメッセージを発表する河野太郎デジタル相(デジタル庁の動画から)
マイナンバー制度のPRキャラクター、シロウサギの妖精「マイナちゃん」とともにメッセージを発表する河野太郎デジタル相(デジタル庁の動画から)
インタビューに応じる河野太郎デジタル相(三尾郁恵撮影)
インタビューに応じる河野太郎デジタル相(三尾郁恵撮影)

10日に60歳の誕生日を迎えた河野太郎デジタル相へのインタビュー「跳べ! 年男・女」の取材音源を公開します。

河野氏は、次の自民党総裁選に出馬するかとの質問に対して「そういう話ばっかり聞くからマスメディアが信用されなくなって…。もっと大事な質問がいっぱいあるだろうに…。政治部って勉強しないからさあ、マスメディアが没落していくあれだと思います。もうちゃんとした実のある質問をしてほしいね。12年に1回だったのに」と、記者に苦言。

「うさぎの上り坂」ということわざについて、「あんまり上り坂でもないんだけどね。これだけマイナンバーカードが順調に進んできているわけだから。平坦(へいたん)な所を全力疾走すればいいじゃない」と述べ、「今年はマイナンバーカードで世の中を便利にしようということです」と意欲を示しました。(聞き手・奥原慎平、小川真由美)


ランキング

  1. 【音声で聴く 戦後史開封】ゴジラ襲来 特撮映画の金字塔…人類に警鐘 無料プラン記事

  2. 【音声で聴く 神田蘭の5分で恋する日本史列伝】松平定信の巻 節約による「七分積金」で災害に備える無料プラン記事

  3. 【音声で聴く 歴史の真相】鎌倉幕府の成立「いい国作ろう」でなぜ悪い 天皇軽視の教科書記述無料プラン記事

  4. 【音声で聴く メディアは死んでいた―検証・北朝鮮拉致報道】第1話 日本海の方で変なことが起きている無料プラン記事

  5. 【音声で聴く 神田蘭の言いたい放題】榎本武揚と今(1) 「着手段階の反撃、違法じゃない」無料プラン記事

  6. 【音声で聴く 志真うたの 歴史の陰に名湯あり】真田信之を93歳まで生かせた湯宿温泉 無料プラン記事