2月1日(水)19時、4日(土)14時開催《参加者募集》
産経新聞社が発行する首都圏の働く女性向けフリーマガジン「metropolitana(メトロポリターナ)」主催のマネーセミナー「家計のかかりつけ医が不安を解消! 今からでも遅くない お金の育て方」(FP Office株式会社協賛)が、2月1日(水)19時と4日14時からの2回、MY Shokudo Hall & Kitchenで開催。参加者を募集します。
物価高が進む今、自分にあったお金の活用方法は?NISA?iDeCo?投資信託…?お金に関する悩みを抱えながら、まだ実践ができていない人も多いのではないでしょうか。お金と上手く付き合っていくためには、まずお金の基本を知ることが大切です。
本セミナーでは、貯蓄・資産運用・ライフプランに興味がある方を対象に、気軽に参加できる内容で実施します。講師は年間30回以上のセミナーに登壇し、経験豊富なファイナンシャルプランナーが詳しく解説しますので、数字や経済に苦手意識がある初心者でもご安心ください。
参加者には、美味しいお菓子のお土産やアンケート回答者限定の特典もご用意しております。
セミナー概要
タイトル |
家計のかかりつけ医が不安を解消! 今からでも遅くない お金の育て |
---|---|
開催日時 |
①2月1日(水)19:00~20:30 受付:18:30~ |
会場 |
MY Shokudo Hall & Kitchen |
住所 |
東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYO TORCH 常盤橋タワー3階 |
アクセス |
東京メトロ千代田線・丸ノ内線・半蔵門線・東西線・都営三田線「大手町」駅 B8a出口 より徒歩1分 |
参加費 |
無料(事前登録制) |
定員 |
各回抽選30名 |
対象 |
貯蓄・資産運用・ライフプランに興味のある方 |
主催 |
メトロポリターナ(産経新聞社) |
協賛 |
FP Office株式会社 |
申込期限 |
1月27日(金)正午 |
お問い合わせ先 |
メトロポリターナプロジェクト[産経新聞社]マネーセミナー事務局
|
<注意事項>
- 入力された個人情報は弊社が管理いたします。ご登録いただいた情報はプライバシーポリシーに定める利用目的に沿って利用させていただきます。
- 主催者の都合により公開日時が変更となる場合があります。
- 金融コンサルタント、ファイナンシャルプランナー、金融営業の方はご遠慮ください。
【講師プロフィール】
2月1日登壇:髙屋 亮
大手ハウスメーカー・個別指導塾・外資系生保と異業種での実務経験を積み、世帯のサポートを点から面へと拡げる必要性を感じ、独立系ファイナンシャルプランナーに転身。 人生における「三大支出」といわれる住宅・教育・保険の実務経験×上級資格を併せ持つ異色のFPとして、金融セミナーや学校現場の出張授業などで幅広い顧客層から支持されている。
2月4日登壇:根本 寛朗
大学卒業後、証券会社、外資系生命保険会社を経て2015年FPとして独立。10年以上金融実務経験のあるFPとして子育て世帯を中心に年間300件以上の相談を行う。自身も投資家であり資産形成や資産運用相談を得意とし、ライフプランニングを軸に、住宅・教育資金・老後設計や相続などの相談にも対応している。また、新聞やWEBサイトの記事の執筆や監修を行い、セミナー講師、大企業の社員向け金融教育も行う。最近では、小・中・高校など教育機関での金融教育にも力を入れている。【メディア実績】日経新聞・産経新聞・マイナビウーマンなど
【メトロポリターナについて】
産経新聞社が発行するフリーマガジン。毎月10日に東京メトロの主要駅で配布しており、2003年の創刊当時から、働く女性を中心に様々なライフスタイルを提案しています。
URL:https://metropolitana.tokyo/ja