松野博一官房長官は6日午前の記者会見で、自民党の甘利明前幹事長が5日のBS番組で、少子化対策の財源として将来的な消費税率の引き上げに言及したことに関して「(消費税は)社会保障の財源として、今後も重要な役割を果たすべきものだが、当面触れることは考えていない」との認識を示した。
少子化対策の財源については「恒久的な施策には恒久的な財源が必要だ。社会全体での負担のあり方について、幅広く検討を進めていくことが必要と考えている」と述べた。
松野博一官房長官は6日午前の記者会見で、自民党の甘利明前幹事長が5日のBS番組で、少子化対策の財源として将来的な消費税率の引き上げに言及したことに関して「(消費税は)社会保障の財源として、今後も重要な役割を果たすべきものだが、当面触れることは考えていない」との認識を示した。
少子化対策の財源については「恒久的な施策には恒久的な財源が必要だ。社会全体での負担のあり方について、幅広く検討を進めていくことが必要と考えている」と述べた。