正論年頭にあたり 「習一強体制」は何に由来するか 拓殖大学顧問・渡辺利夫2023/1/3 08:00渡辺 利夫無料プラン記事コラム正論反応中国共産党の第20期中央委員会第1回総会を終え、報道陣の前に登場した習近平総書記(手前左)ら新指導部のメンバー=10月23日、北京の人民大会堂(共同)中国では共産党が国家を「領導」するものとされ、党のトップである総書記はいずれの地位の者を凌(しの)ぐ権力者である。しかし、この権力者の力があまりに強大なものにならないようにするための党内の知恵の一つが、総書記の任期2期10年という不文律であり、もう一つが鄧小平時代以来の集団指導体制である。渡辺利夫氏体制存続の「正統性」欠如反応