産経新聞社は1月24日13時から、「成果を生み出すハイブリッドワーク~変化に順応できる組織・環境づくりの実践ノウハウ~」を開催する。
コロナ禍で多くの企業で導入が進んだリモートワーク。新たなワークスタイルが浸透した一方で、勤務時間とプライベートの区別がつかないことや社内のコミュニケーション不足などにより生産性の低下が課題となっている。オフィス回帰が進む中、いかにして多様な働き方を実現し、変化に順応できる組織・環境をつくるのか。有識者や先進企業とともに考える。
基調講演は、総務のプロであるHite & Co.代表取締役社長の金英範氏が、成果を生み出すハイブリッドワークの導入や推進ノウハウについて解説。パネルディスカッションでは、ベネッセコーポレーション渡辺氏とメルカリ幸野氏が登壇。コロナ禍でいちはやくハイブリッドワークを推進してきた両社の総務、人事、労務関連の課題や対応策について実践事例をうかがう。
このほか、ハイブリッドワークに適したシステムを提供するITベンダーが登壇。パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、シスコシステムズ合同会社、株式会社セールスフォース・ジャパン、株式会社SmartHRの担当者が自社システムの活用方法や導入事例について解説します。
参加無料。 先着500人。
産経新聞社主催オンラインセミナー概要
タイトル |
成果を生み出すハイブリッドワーク~変化に順応できる組織・環境づくりの実践ノウハウ~ |
---|---|
日時 |
2023年1月24日(火) 13:00~16:00 |
定員 |
500名(先着順、参加費無料) |
詳細・申し込み |
申込フォームへ |
申し込み期限 |
2023年1月24日(火)12:00まで |
主催・後援 |
主催/産経新聞社 |
協賛 |
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、シスコシステムズ合同会社、株式会社セールスフォース・ジャパン、株式会社SmartHR |
お問い合わせ先 |
産経新聞DXセミナー事務局 メール:ml.digitalsales@sankei.co.jp |
オンライン動画配信視聴方法 |
申し込みいただいたメールアドレスに視聴URLをお送りいたします。開催当日はお送りした視聴URLにアクセスいただきご参加下さい。 |