「国民」ではなく「われわれ」 自民が首相発言修正

自民党本部=東京都千代田区永田町(斎藤良雄撮影)
自民党本部=東京都千代田区永田町(斎藤良雄撮影)

自民党は14日、同党のホームページで、岸田文雄首相が13日の役員会で防衛費増額に伴う財源確保策の一部を増税で賄う方針を示した際に「今を生きる国民の責任」と発言したと自民幹部が事後に紹介した内容を「今を生きるわれわれの責任」と修正した。政府関係者によると、事前に用意した発言案には「国民」と記されていたが、首相が上から目線だとして実際には「われわれ」に言い換えたという。

13日の役員会での実際の首相発言時は報道陣には公開されなかった。会議終了後、茂木敏充幹事長が記者会見で首相発言として紹介したが、その際、事前に用意されていた発言案に沿って「国民の責任」と説明したためとみられるという。

発言は一部報道で首相が増税を「国民の責任」と発言したと取り上げられ、批判を浴びていた。首相周辺は「政府が歳出削減などを行わず、国民にだけ負担を押し付けるような発言ではなかった。首相の真意が伝わっていない」と語った。

首相「今を生きる国民自らが責任と重みを」 自民党役員会

会員限定記事会員サービス詳細