ときおり砲声が聞こえてくる。ロシア軍の攻勢にさらされるウクライナ東部ドネツク州の最激戦地、バフムトから直線距離でわずか30キロほど。ウクライナ軍が戦線を維持するための物資が集積する拠点都市、クラマトルスクに3日夜入った。約650キロ離れた首都キーウ(キエフ)を出発してから、15時間半。気温は0度を大きく下回る。
「前線の部隊に使ってもらうための車を運ぶのが、今回のミッションだ」
ロシアによる侵攻開始後、寄付金で欧州各地から中古のトラックやバンを購入し、軍に提供することを思い付いたNGO「フルキト(轟音)」リーダーのブラド・サモイレンコさん(32)は、この日の活動について説明した。