現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

カタールの街角から

日本の歴史的勝利見守った競技場の屋根

ドイツ撃破の舞台となったハリファ国際競技場。太陽工業が屋根を手掛けた(村本聡撮影)
ドイツ撃破の舞台となったハリファ国際競技場。太陽工業が屋根を手掛けた(村本聡撮影)

サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本がドイツから歴史的勝利を飾ったドーハのハリファ国際競技場。今大会の8会場で唯一、新設ではないカタール国立競技場の屋根は、日本のメーカーが手掛けたものだ。

2014年から3年がかりの大規模改修に参画したのは大阪市淀川区に本社を構える太陽工業。1922年に能村テント商会として創業し、ピーク時には大型膜構造建築で世界シェア7割を誇ったこともある「膜屋」だ。

ランキング

  1. 【WBC】「あこがれを捨てて、勝つことだけ考えよう」 試合前の大谷の「声出し」がSNSで反響 「いいね」は16万突破

  2. 【WBC】「ハリウッド映画のよう」 米メディアも相次ぎ速報

  3. 栗山監督は退任へ「あすから肩書がない人」

  4. 【WBC】米メディア「物語のような結末」「夢に見た対戦が実現」 大谷と同僚対決のトラウト「ラウンド1は彼の勝ち」

  5. 大谷に「長い間いてほしい」 エンゼルスGMが再契約に意欲

  6. 【WBC】「私たちの思いが報われた」 日本の対戦国がツイッターで次々と優勝祝福

  7. 【WBC】栗山監督、スター束ねて頂点「夢は正夢」の言葉を胸に 人を引きつける「人間力」有料プラン記事

  8. <速報>WBCの野球日本代表「侍ジャパン」メンバー全30選手を正式発表

  9. ヌートバーの祖父・達治さん「この上ない喜び」 WBC優勝

  10. 【WBC】決勝・速報(完)日本、米国破り3大会ぶり3度目V