世界の論点米中首脳会談2022/11/28 10:00坂本 一之桑村 朋有料プラン記事コラムその他世界の論点反応14日、インドネシア・バリ島で会談に臨んだ中国の習近平国家主席(左)とバイデン米大統領 (ロイター)インドネシアで14日に行われた米中首脳会談では、両首脳が「率直」な意見交換をし「緊張を緩和」させたと米中双方が評価した。ただ、両首脳が「ウィンウィン(相互利益)な対話」に意欲を示したと、中国側が前向きにとらえる一方、米国では台湾問題を念頭に、中国が求めるシナリオの非現実性を牽制(けんせい)する指摘もある。中国側は自らの外交を自賛しつつも、台湾をめぐる言行一致を米国に求め対中包囲網を警戒し続けている。≪ポイント≫・米国「安全策の構築目指し、会談は生産的」反応