現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

カタールの街角から

「カード社会」のはずが…アプリでタクシー手配もまさかの現金オンリー

カタールでは配車アプリを使ってタクシーを呼ぶのが日常的だ(小松大騎撮影)
カタールでは配車アプリを使ってタクシーを呼ぶのが日常的だ(小松大騎撮影)

サッカー・ワールドカップ(W杯)が開催されるカタールには、世界中からサポーターや報道陣が続々と集結。取材では首都ドーハ市街地を中心に歩き回る。土地勘もなく恐ろしく強い日差しを避けるため、タクシーに乗る機会は多い。ただドーハ入り初日だった18日は悪戦苦闘した。

宿泊地からドーハ中心部に向かおうと、スマートフォンの配車アプリでタクシーを呼んだ。2~3分でいわゆる「白タク」が登場。ハンドルを握るのはパキスタン出身のムジャヒッドさん(37)。「クレジットカードは使えるか」と聞くと満面の笑みで「乗って乗って」と手招きされた。

車中で不安がよぎり、もう一度確認すると「カードは使えない。現金はないのか?」と焦った様子のムジャヒッドさん。空港の外貨両替店はレートが良くなかったので、現地通貨のカタール・リヤル(1リヤル=約40円)を一切持たず宿泊地まで来ていた。ドーハは「カード社会」と聞いていたので、高をくくっていた。

ランキング

  1. 【佐々木朗希寄稿 激球一閃】ロッテの菓子は祖父母の味

  2. 【侍ジャパンの軌跡】(上)世界一リレー、若き投手陣奮起 大舞台で学んだメジャー流

  3. 決勝進出で午前中は社内でPV観戦 大阪の企業が「WBC休暇」導入

  4. 「日米通算勝利」「最年少セーブ」「最年少本塁打」…侍ジャパン戦士が今季挑む「200」の大台

  5. ジャンプ男子の小林陵が今季3勝目 ノルディックスキーW杯

  6. 霧馬山、逆転初優勝「最高でした」 来場所は大関取り

  7. 【WBC】ヌートバー、次回も日本代表入りに意欲「もちろんだ」 大谷から約束の時計

  8. 初優勝の霧馬山、来場所が大関とり

  9. 【佐々木朗希寄稿 激球一閃】大震災で肉親失う 支えてもらった感謝忘れない

  10. 新関脇・霧馬山が初優勝 モンゴル出身9人目