現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

迫るサッカーW杯

番外編・カタールの基礎知識㊦…アラブの雇用促進、専門家が指摘するW杯の真実

商業施設にプリントされた(左から)イランのジャハンバフシュ、カメルーンのアンドレ・オナナ、ブラジルのネイマール=ドーハ(撮影・蔵賢斗)
商業施設にプリントされた(左から)イランのジャハンバフシュ、カメルーンのアンドレ・オナナ、ブラジルのネイマール=ドーハ(撮影・蔵賢斗)

中東初開催となるサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会の開催が目前に迫っている。秋田県よりやや狭い国土、外国人居住者も含めた人口約280万人(うちカタール人は約30万人)のカタールは世界屈指のメガイベントをどう運営していくのか。カタールに詳しい日本エネルギー経済研究所中東研究センターの堀拔(ほりぬき)功二主任研究員に聞いた。

カタールの基礎知識㊤…熱狂する国民性 専門家が指摘するW杯の真実

カタールの基礎知識㊥…高いLGBTQのハードル、専門家が指摘するW杯の真実

外国人労働者への依存は続く

--労働者の問題に関しては、出入国や居住の自由を制限していた法律が改正された

堀拔「カファーラと言います。『スポンサー制度』と訳されますが、廃止になり、労働者の転職の自由だったり、出入国の自由だったりが認められました。以前は雇用主からの許可がないと出国できませんでした。賃金の支払い状況の監視も、銀行振り込みにすることで追跡できるようにしたりとか、そういう改善は相当されたと思います。ただ、やはり下請け、2次、3次とかになればなるほど、賃金の支払い状況の確認ができなかったりするわけです。建設会社も自転車操業しているところがあって、未払いが発生したりとか、なかなか全てを国として管理できるかというと、難しいですよね」

ランキング

  1. 母親「息子に殺される」近隣男性も重軽傷 大阪の警官発砲、刃物男死亡

  2. マンション転落死は2歳の双子男児、窓際に踏み台、名古屋

  3. 男児2人マンションから転落死で現場検証 名古屋

  4. 「出てこいや、こら」警官発砲で男死亡、緊迫の立てこもり現場

  5. <速報>和歌山県教員人事 2626人を異動

  6. 女子大生殺害 男の叔母もタリウム症状か

  7. 生活支配か、殺人容疑で男逮捕 堺の集合住宅に遺体

  8. 報酬ゼロに酌量なき懲役10年 使い捨てにされた「ルフィ闇バイト」の末路

  9. 北朝鮮技術者が兵庫の防災アプリ改修で外貨稼ぎ 日本も狙われた闇のITビジネス有料プラン記事

  10. 35メートル飛んだ車の女性死亡、知人「慎重に運転する印象」 大阪・富田林