皇室ウイークリー

(764)両陛下、コロナ後初の地方ご訪問 悠仁さま、伊勢神宮の宝物ご鑑賞

佳子さまは1日、世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場を訪れ、聴覚障害者による「第19回日本デフ陸上競技選手権大会」をご観戦。両手を上げてひらひらとさせる手話の「拍手」で応援された。

 第19回日本デフ陸上競技選手権大会の会場に到着された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=1日午後1時56分、東京都世田谷区
第19回日本デフ陸上競技選手権大会の会場に到着された秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さま=1日午後1時56分、東京都世田谷区


悠仁さまは同日、休日を利用した私的な旅行として三重県伊勢市を訪問し、伊勢神宮の内宮(ないくう)と外宮(げくう)を参拝された。悠仁さまがお一方で伊勢神宮を参拝されるのは初めて。

悠仁さまは外宮、内宮ともに、ほかの皇族方が参拝される際と同じ門の前で、正殿(しょうでん)に向かって玉串をささげて拝礼された。その後、市内の神宮美術館で神宮に伝わる宝物や正倉院宝物の復元模造品をご鑑賞。昭和4年に伊勢神宮に奉納された琴を前に、「(弦は)切れないものですか」「本体は何でできていますか」などと質問されていた。

神宮美術館で伊勢神宮に伝わる琴を鑑賞される秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま=1日午後5時16分、三重県伊勢市
神宮美術館で伊勢神宮に伝わる琴を鑑賞される秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま=1日午後5時16分、三重県伊勢市

【皇室ウイークリー】は毎週金曜日、「産経ニュース」に掲載している企画です。ニュース紙面ではあまり触れられない各宮家のご活動や、上皇ご夫妻のご様子を含め、宮内庁担当記者が皇室の1週間を振り返ります。紙面で掲載できなかった写真もご紹介しています。さらに「皇室ウイークリー」だけのために撮影した写真も、アップしています。

また皇室のご動静は、産経新聞社が取材協力している扶桑社の季刊誌『皇室 Our Imperial Family』でも、詳しくご紹介しています。

会員限定記事会員サービス詳細