ロシアからバルト海経由でドイツに天然ガスを送る海底パイプライン「ノルドストリーム」と「ノルドストリーム2」で発生したガス漏れに関してスウェーデンとデンマークの首相は27日、意図的な行為で起きたとの認識をそれぞれ示した。スウェーデン警察も同日、破壊行為の可能性があるとして捜査を始めたと発表した。欧米メディアが報じた。
ロイター通信によると、デンマークのフレデリクセン首相は27日の記者会見で「事故ではなく、意図的な行為だと判断した」と指摘。スウェーデンのアンデション首相も別の会見で「意図的な行為だと結論付ける情報を得ている。おそらく妨害工作だ」と述べ、近隣諸国や北大西洋条約機構(NATO)と連携していることを明らかにした。
ガス漏れはデンマーク海域で2カ所、スウェーデン海域で1カ所見つかっていた。(共同)