佳子さま、伝統工芸展ご覧に 総裁として初めて

第69回日本伝統工芸展で作品を鑑賞される秋篠宮家の次女佳子さま=14日午前、東京・日本橋の日本橋三越本店(代表撮影)
第69回日本伝統工芸展で作品を鑑賞される秋篠宮家の次女佳子さま=14日午前、東京・日本橋の日本橋三越本店(代表撮影)

秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは14日午前、東京都中央区の日本橋三越本店を訪れ、日本工芸会などが主催する公募展「第69回日本伝統工芸展」を鑑賞された。昨年10月に結婚した姉の小室眞子さん(30)から日本工芸会総裁を引き継ぎ、同展に臨席される初めての機会となった。

佳子さまは担当者の説明に熱心に耳を傾け、陶芸や漆芸、染織などの作品をさまざまな角度からご覧に。担当者によると、佳子さまは自ら総裁賞に選んだ竹製の花かごを前に、編み目から光が透けるような風合いが「美しいですね」と述べられたという。

午後の授賞式では、佳子さまは総裁賞を授与するとともに、各賞の受賞者ら一人一人に拍手を送られた。

会員限定記事会員サービス詳細