音声で聴く スポーツ、ここが知りたい

サッカーライター・賀川浩さん 97歳の大先輩が語る「あのころの産経新聞」

↓こちらから音声がお聴きいただけます。
神戸賀川サッカー文庫の仲間と記念写真に納まる賀川浩さん(前列中央)=神戸市中央区(北川信行撮影)
神戸賀川サッカー文庫の仲間と記念写真に納まる賀川浩さん(前列中央)=神戸市中央区(北川信行撮影)

現役最年長サッカーライターとして知られる賀川浩さんは産経新聞の大先輩。作家の司馬遼太郎さんがいたころの産経新聞を知る賀川さんに、当時の社内の様子などを聞いた。(聞き手・北川信行)

■賀川浩(かがわ・ひろし)
大正13年12月29日生まれ、神戸市出身。神戸一中から神戸商大。陸軍の特別攻撃隊に所属し、現在の北朝鮮で終戦を迎えた。昭和27年に産経新聞に入社。サンケイスポーツの編集局長(大阪)などを歴任し、独立。サッカーのW杯を10度取材し、日本人初の国際サッカー連盟(FIFA)会長賞を受賞。平成22年に日本サッカー殿堂掲額。

※音声プレーヤーが表示されない場合はこちら

「音声で聴く スポーツ、ここが知りたい」は、アスリートなどスポーツ関係者の肉声インタビューをお届けします。

【音声で聴く スポーツ、ここが知りたい】サッカーライター・賀川浩さん
聞き手 北川信行
音声編集 向井達也(オレンジボックス)
制作 産経新聞社

会員限定記事会員サービス詳細