シベリヤ抑留「ラーゲリ群島」放浪記(12)成功した独立運動2022/8/28 16:00有料プラン記事月刊「丸」あの戦争から今へ反応1948年、シベリア・タイシェト市の日本人捕虜第7収容所で、フォークダンスを練習する日本人捕虜(産経新聞モスクワ支局がソ連国立中央古文書保存所から入手)(月刊「丸」・昭和63年5月号収載。筆者は陸軍通訳生)昭和二十三年二月に入り、私たちの作業もしだいに練達してきて、日本側のノルマ遂行量の表示も一、二勤ともに順調に報告されてきた。勝野副官にそのデータを話し、わかりやすく一人ひとりの毎日の仕事量を記録してもらうようにした。二月十一日(いまの建国記念日、私たちは紀元節といっていた)、第一勤とともに坑内に入って動きまわっていた私に、トロッコ馬車の馭者(ぎょしゃ=馬を扱う者)から、