皇室ウイークリー

(758)紀子さま、女性研究者とご懇談 久子さま、工具の製作をご体験

宮内庁は19日、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまのご近況を明らかにした。筑波大学付属高校1年の悠仁さまは夏休み中の7月下旬、学校行事で長野県を訪れ、2泊3日の日程で同級生と交流を深められた。また、赤坂御用地ではナスやキュウリ、スイカなどの栽培に取り組まれているという。

高円宮妃久子さまは25日、千葉市の幕張メッセを訪問し、「ジャパンDIYホームセンターショー」の開会式に臨席された。

久子さまは式典でのお言葉で、コロナ禍によりDIYやガーデニングなどへの関心が高まり「ホームセンターへ多くの国民が訪れるようになった」とご紹介。また、災害時に「復旧、復興などに必要不可欠な資材や商品などの提供がホームセンターの重要な役割となってまいりました」と述べられた。

ジャパンDIYホームセンターショーの開会式で、お言葉を述べられる高円宮妃久子さま=25日午前9時13分、千葉市(橋本昌宗撮影)
ジャパンDIYホームセンターショーの開会式で、お言葉を述べられる高円宮妃久子さま=25日午前9時13分、千葉市(橋本昌宗撮影)

その後、久子さまは会場を視察し、工具の「のみ」製作をご体験。固定したのみの金具に、木づちで持ち手を取り付ける作業に取り組み、「まっすぐになってる?」と担当者に確認しながら木づちを振るわれた。

ジャパンDIYホームセンターショーの会場を訪れ、「のみ」の製作を体験される高円宮妃久子さま=25日午前10時22分、千葉市(橋本昌宗撮影)
ジャパンDIYホームセンターショーの会場を訪れ、「のみ」の製作を体験される高円宮妃久子さま=25日午前10時22分、千葉市(橋本昌宗撮影)

【皇室ウイークリー】は毎週金曜日、「産経ニュース」に掲載している企画です。ニュース紙面ではあまり触れられない各宮家のご活動や、上皇ご夫妻のご様子を含め、宮内庁担当記者が皇室の1週間を振り返ります。紙面で掲載できなかった写真もご紹介しています。さらに「皇室ウイークリー」だけのために撮影した写真も、アップしています。

また皇室のご動静は、産経新聞社が取材協力している扶桑社の季刊誌『皇室 Our Imperial Family』でも、詳しくご紹介しています。

会員限定記事会員サービス詳細