音声で聴く スポーツ、ここが知りたい

パーク24柔道女子・園田隆二監督 渡名喜、堀川はこうして世界で勝つ

↓こちらから音声がお聴きいただけます。
練習に臨むパーク24柔道部の渡名喜風南選手(左)と堀川恵選手
練習に臨むパーク24柔道部の渡名喜風南選手(左)と堀川恵選手

いま、日本柔道界で最も強いチームだろう。昨年夏の東京五輪では、代表入りした所属選手が金メダル3個、銀メダル1個を獲得。今年10月の世界選手権(タシケント)には個人・団体に男子6人、女子2人の代表選手を送り出すパーク24柔道部だ。

注目は、女子48㌔級の2017年世界女王で東京五輪銀の渡名喜風南(となき・ふうな)(27)と、26歳にして初の世界代表入りを果たした63㌔級の堀川恵。今回の世界選手権で好成績を残せば、2年後のパリ五輪へと大きく前進する。2人の持ち味は。世界の強豪と渡り合うポイントは。指導する柔道部女子監督の園田隆二氏に聞いた。(聞き手・森田景史)

取材に応じるパーク24柔道部女子の園田隆二監督=東京都目黒区(森田景史撮影)
取材に応じるパーク24柔道部女子の園田隆二監督=東京都目黒区(森田景史撮影)
■園田隆二(そのだ・りゅうじ)
1973(昭和48)年9月、福岡県生まれ。柔道男子60㌔級のトップ選手として活躍し、明大在学時の93年に世界選手権で金メダルを獲得した。指導者としては全日本女子代表コーチ、監督を歴任。2016年4月、パーク24柔道部女子コーチに就任し、現在は女子監督。
 

※音声プレーヤーが表示されない場合はこちら

「音声で聴く スポーツ、ここが知りたい」は、アスリートなどスポーツ関係者の肉声インタビューをお届けします。

【音声で聴く スポーツ、ここが知りたい】パーク24柔道女子・園田隆二監督
聞き手 森田景史
音声編集 向井達也(オレンジボックス)
制作 産経新聞社

会員限定記事会員サービス詳細