韓国軍がイージス艦進水式 尹大統領出席、海上からも北のミサイル迎撃可能に

28日、韓国・蔚山で開かれた次世代イージス駆逐艦の進水式で演説する尹錫悦大統領(聯合=共同)
28日、韓国・蔚山で開かれた次世代イージス駆逐艦の進水式で演説する尹錫悦大統領(聯合=共同)

韓国海軍と防衛事業庁は28日、南東部蔚山で次世代イージス駆逐艦「正祖大王艦」の進水式を開き、尹錫悦大統領が出席した。韓国紙によると、迎撃ミサイル「SM6」を搭載でき、陸上だけでなく海上からも北朝鮮のミサイル迎撃が可能になる。

尹氏は同艦について「最先端の戦闘システムを基盤とし、弾道ミサイルの探知や追跡、迎撃能力を備えた国家戦略資産」だとし、海軍の戦闘能力向上につながると強調した。北朝鮮の脅威への具体的な言及はなかった。

同艦は韓国軍初の排水量8200トン級で、韓国が独自に設計・建造した。試験航行などを経て2024年末に海軍に引き渡され、その後実戦配備される。(共同)

会員限定記事会員サービス詳細