衆参両院は4日、国会議員の令和3年分の所得に関する報告書を公開した。対象は578人。1人当たり所得総額の平均は2255万円で、前回2年分の公開時より162万円減った。減少は3年連続。首位は自民党の元栄太一郎参院議員が12億9261万円で、3年連続だった。1億円超は元栄氏のみ。上位10人のうち8人が自民だった。
政党別平均は自民が2520万円で5年連続首位。2位は日本維新の会で1977万円、3位は立憲民主党で1909万円だった。
平均額の減少は、元栄氏が前回の19億1404万円から6億円以上減らしたことが主な要因。新型コロナウイルス禍を踏まえ、議員歳費が昨年10月末まで2割削減されたのも影響した。
岸田文雄首相は2837万円で37位。女性86人の中では、3100万円で全体29位の山東昭子参院議長が首位となった。