「数カ月間、皆さん方に『何やってんだ』『恥ずかしくないのか』と…抗議の手紙も来ました」
18日に山形市で開かれた自民党県連大会。党選対委員長で県連会長も務める遠藤利明が釈明の言葉を並べると、出席者から「当たり前だ!」と厳しい言葉が飛んだ。
遠藤が謝罪したのは、参院選山形選挙区(改選数1)で自民の公認候補、大内理加の擁立が大幅に遅れたことだ。会場に駆け付けた首相の岸田文雄も「短期決戦だが時間の濃密さをエネルギーに変えて勝利を与えてほしい」と訴えた。
「数カ月間、皆さん方に『何やってんだ』『恥ずかしくないのか』と…抗議の手紙も来ました」
18日に山形市で開かれた自民党県連大会。党選対委員長で県連会長も務める遠藤利明が釈明の言葉を並べると、出席者から「当たり前だ!」と厳しい言葉が飛んだ。
遠藤が謝罪したのは、参院選山形選挙区(改選数1)で自民の公認候補、大内理加の擁立が大幅に遅れたことだ。会場に駆け付けた首相の岸田文雄も「短期決戦だが時間の濃密さをエネルギーに変えて勝利を与えてほしい」と訴えた。