木原誠二官房副長官は24日の記者会見で、節電した家庭にポイントを付与する制度について、参加した場合には2000円相当のポイント支給を検討すると表明した。「実質的に電気代負担を低減することを目指したい」と語った。
岸田文雄首相は節電した家庭にポイントを付与する新制度を設ける方針を示していた。木原氏は「家庭や事業者がもう一段の節電をした場合に、電力会社の節電ポイントに国がさらに上乗せ支援をする」とも説明した。
一方、開始時期や予算規模については「詳細は経済産業省で検討中だ。準備が整い次第、速やかに進めていきたい」と述べるにとどめた。