「露軍は後退」とウクライナ 激戦続く東部拠点

ロシアによるウクライナ侵攻で、東部ルガンスク州のガイダイ知事は29日、同州内でウクライナ側の事実上の最終拠点となっているセベロドネツク周辺の一部から露軍を後退させたと発表した。また、28日までに同市郊外のホテルを占拠した露軍部隊もウクライナ軍の攻撃で孤立化していると明らかにした。ただ、全体として同市をめぐる攻防は兵力に勝る露軍の優勢が強まっているとされ、ウクライナ側は「状況は厳しい」との見方を崩していない。

米シンクタンク「戦争研究所」は28日、同市を陥落させた場合、「ルガンスク州全域を制圧した」と宣言できる政治的利益を露軍は得られるものの、露軍の攻撃で都市機能は失われており、軍事的・経済的利益は得られない-と指摘した。

また、「セベロドネツク攻防戦で露軍は攻勢限界点(攻撃側が優勢を維持できる頂点の状態)に達し、攻防戦の勝敗にかかわらず、その後の攻勢は弱まるだろう」と分析。ウクライナ軍に反攻作戦を展開する機会が生じるとした。

会員限定記事会員サービス詳細