3、4月の月間MVPを初受賞し、ロッテの佐々木朗希投手の3年目は着実に「球界のエース」へと階段を上っている。
私が感心するのは、周囲の高まる期待にもぶれることがないロッテの育成方針である。佐々木はご存じのように、4月10日に完全試合を達成。続く17日も八回まで一人の走者も出さなかった。それでも、ロッテは佐々木を降板させた。10日の試合は105球、17日も102球。その後の登板も100球もしくは、もっと少ない球数を交代の目安にしているようにみえる。
3、4月の月間MVPを初受賞し、ロッテの佐々木朗希投手の3年目は着実に「球界のエース」へと階段を上っている。
私が感心するのは、周囲の高まる期待にもぶれることがないロッテの育成方針である。佐々木はご存じのように、4月10日に完全試合を達成。続く17日も八回まで一人の走者も出さなかった。それでも、ロッテは佐々木を降板させた。10日の試合は105球、17日も102球。その後の登板も100球もしくは、もっと少ない球数を交代の目安にしているようにみえる。