欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は23日、記録的なインフレを抑制するため、7月にも利上げに踏み切る意向を示した。9月末までにマイナス金利を終了し、金融政策の正常化を進める。
ラガルド総裁はECBのブログで、資産を買い入れ、市中に資金を供給する量的金融緩和政策を「7~9月期のごく早い時期に終える」と想定。これにより「7月の会合で利上げが可能になる」と表明した。さらに「7~9月期の終わりまでにマイナス金利から脱却できる状況になるだろう」とした。
ECBは、主要政策金利を0%、市中銀行がECBに余剰資金を預ける際にかかる中銀預金金利をマイナス0・5%としている。(ダボス 共同)