午前にも工業用水停止 自動車企業影響も 愛知、施設漏水

漏水が起きている「明治用水頭首工」上流の様子=17日、愛知県豊田市(同県提供)
漏水が起きている「明治用水頭首工」上流の様子=17日、愛知県豊田市(同県提供)

愛知県は18日、同県豊田市にある、川から用水を取り込む施設「明治用水頭首工」で起きた大規模漏水で、県内の自動車関連企業など131事業所への工業用水提供が同日午前にも停止する可能性があると明らかにした。給水地域は豊田市や岡崎市など9市3町。トヨタ自動車関連企業が集まっており、操業への影響が懸念される。 

頭首工は東海農政局の所管。復旧の見込みは立っていない。農業用水も取水しており、既に供給は止まっている。一般住宅への給水に影響はない。 

トヨタ自動車グループの主要部品メーカー、デンソーは「本社を含めた6拠点が工業用水を使用しているが、貯蔵水を活用しているので生産活動に影響はない」としている。

県によると、漏水により、この施設から取水した工業用水を事業所に供給する安城浄水場(同県安城市)で必要な水量が確保できなくなった。浄水場内の貯留水がなくなれば、給水が止まる。 

事業所への給水止まる恐れ 愛知、施設漏水で

会員限定記事会員サービス詳細