フォト特集

飽和潜水の準備本格化 作業船、18日に沈没現場へ

北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の資機材をのせた「海進」で作業する関係者ら=17日午後
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の資機材をのせた「海進」で作業する関係者ら=17日午後

北海道・知床半島沖で観光船「KAZU Ⅰ(カズワン)」が沈没した事故で、深い海での作業が可能となる「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」が17日、現場海域に近い網走港に入港し、船内捜索に向けた準備を本格化させた。18日夕に出港し、同日中に沈没現場付近に到着する予定。早ければ、19日にもカズワン内部の捜索に着手する。19日昼から数時間、カズワン内部を捜索するという。

北海道・網走港に入港する「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」(左)=17日午前8時56分
北海道・網走港に入港する「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」(左)=17日午前8時56分

第1管区海上保安本部(小樽)によると、網走港を出た後に潜水士3人が加圧室に入り、カズワンが沈没している水深約120メートルの水圧に体を慣らす作業に入る。

不明者の発見は半月以上途絶えており、なお12人の行方が分かっていない。1管などは巡視船や航空機を使った捜索を継続。道警も16日以降、陸上からの捜索範囲を知床半島より南側の沿岸部に拡大しているが、不明者や手掛かりの発見には至っていない。

北海道・網走港に入港する「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」(左)=17日午前9時1分
北海道・網走港に入港する「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」(左)=17日午前9時1分
網走港に入港した飽和潜水の作業船「海進」(右)と無人潜水機を搭載した作業船「新日丸」=17日午前、北海道網走市
網走港に入港した飽和潜水の作業船「海進」(右)と無人潜水機を搭載した作業船「新日丸」=17日午前、北海道網走市
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」(右)=17日午前9時12分
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」(右)=17日午前9時12分
網走港に入港した「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」=17日午前、北海道網走市
網走港に入港した「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」=17日午前、北海道網走市
網走港に入港した「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」=17日午前、北海道網走市
網走港に入港した「飽和潜水」の潜水士や資機材をのせた作業船「海進」=17日午前、北海道網走市
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の資機材をのせた「海進」で作業する関係者ら=17日午後
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の資機材をのせた「海進」で作業する関係者ら=17日午後
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の資機材をのせた「海進」で作業する関係者ら=17日午前
北海道・網走港に入港した「飽和潜水」の資機材をのせた「海進」で作業する関係者ら=17日午前

会員限定記事会員サービス詳細