フォト特集

17歳宮田、初Vで代表入り 笠原、山田も世界体操へ

体操NHK杯女子個人総合 宮田笙子の床運動=東京体育館
体操NHK杯女子個人総合 宮田笙子の床運動=東京体育館

体操の個人総合で争うNHK杯は14日、東京体育館で女子が行われ、4月の全日本選手権2位で福井・鯖江高3年の17歳、宮田笙子(鯖江スクール)が全日本との合計160・029点で初優勝し、世界選手権(10~11月・英リバプール)の初代表に決まった。

0・501点差で2位に入った全日本女王の笠原有彩(レジックスポーツ)、3位の山田千遥(朝日生命ク)を含む10代の3人が、2024年パリ五輪予選を兼ねる世界選手権の切符を初めて得た。

ギャラリーページで見る

全日本の得点を持ち点に4種目を演技。宮田は得意の跳馬や床運動、段違い平行棒で高得点を出して笠原を逆転した。

残り2枠の代表は6月の全日本種目別選手権(東京)の結果も踏まえて決定する。

表彰式で笑顔の(左から)3位の山田千遥、優勝した宮田笙子、2位の笠原有彩=14日、東京体育館(鴨川一也撮影)
表彰式で笑顔の(左から)3位の山田千遥、優勝した宮田笙子、2位の笠原有彩=14日、東京体育館(鴨川一也撮影)

会員限定記事会員サービス詳細