外務省は13日、ロシアによる侵攻が続くウクライナの隣国、モルドバの首都の呼称に関して、ロシア語に由来する「キシニョフ」から、モルドバで公用語として使われるルーマニア語の「キシナウ」に変更したと発表した。
外務省によれば、モルドバ政府から呼称変更の要請があり、「日本政府として自由と民主主義を希求するモルドバへの連帯を示すため」と説明した。同国の首都以外の地名についても、ルーマニア語に基づく呼称に変更した。
外務省は13日、ロシアによる侵攻が続くウクライナの隣国、モルドバの首都の呼称に関して、ロシア語に由来する「キシニョフ」から、モルドバで公用語として使われるルーマニア語の「キシナウ」に変更したと発表した。
外務省によれば、モルドバ政府から呼称変更の要請があり、「日本政府として自由と民主主義を希求するモルドバへの連帯を示すため」と説明した。同国の首都以外の地名についても、ルーマニア語に基づく呼称に変更した。