花輪ばやしと土崎港曳山まつり、3年ぶり開催へ

秋田県鹿角市の花輪ばやし祭典委員会は11日、花輪ねぷたを8月7、8日に、花輪ばやしを同19、20日に開催する方針を発表した。

一方、秋田市の土崎神明社奉賛会と土崎神明社は、土崎港曳山(つちざきみなとひきやま)まつりを7月20、21日に開催することを決めた。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いずれも開催は3年ぶりとなる。

花輪ばやしは「花輪祭の屋台行事」、土崎港曳山まつりは「土崎神明社祭の曳山行事」として、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている。

会員限定記事会員サービス詳細