日本維新の会の馬場伸幸共同代表、国民民主党の前原誠司代表代行は6日、京都市で記者会見し、参院選京都選挙区(改選数2)の維新の公認候補当選に向け、支援体制の構築を急ぐ考えを明らかにした。両党は京都、静岡両選挙区の相互推薦を明記した合意文書を白紙撤回したが、国民は維新公認候補への推薦を維持。維新の静岡での対応が今後の焦点になる。
関係者によると、京都では合同選対本部を設置する方向だ。馬場氏は、国民から引き続き推薦を受けることについて「京都は最重点区だ。前原氏とは政策理念が似ており、同じ思いが一つの形になった」と歓迎した。前原氏は維新と立憲民主党の候補を念頭に「京都では非自民、非共産の候補で2議席を獲得したい」と述べた。
馬場氏は、国民会派に所属する無所属現職への推薦を取り消した静岡について「直前まで適任者を探す。良い候補者がいれば擁立する方針に変わりはない」と説明した。