アストンマーティン初の「DBX」に、高性能版の「707」が追加された! 試乗した大谷達也の印象とは?
最高速度は310km/h
史上最強のSUV……。
スペック表を見れば、アストンマーティンDBX707がこのタイトルに相応しいモデルであることに気づくだろう。
高性能SUVといえば、これまではランボルギーニ「ウルス」、ベントレー「ベンテイガ・スピード」、ポルシェ「カイエン・カイエン・ターボS E-ハイブリッド」の3台がその代表選手だったが、DBX707の最高出力は707psで、ウルスの650psだけでなくカイエン・ターボS E-ハイブリッドのシステム出力である680psさえ上まわる。
ちなみに900Nmの最大トルクはベンテイガ・スピードやカイエン・ターボS E-ハイブリッドと互角(ただしカイエンはシステムトルク)。
いっぽうで3.3秒の0-100km/h加速はウルスの3.6秒を凌ぎ、310km/hの最高速度はこれまで「史上最速のSUV」とされてきたベンテイガ・スピードの306km/hを破るもの。少なくとも数字で見る限り、DBX707はSUV界で無敵だ。
ただし、DBX707はただ闇雲に「史上最強のSUV」のタイトルだけを追い求めたモデルではない。そのことは、イタリア・サルディーニャ島で開催された国際試乗会に参加して、はっきりと確認できた。