↓こちらから音声がお聴きいただけます。
3度の世界王者にして、東京五輪金メダリスト。柔道男子60㌔級の高藤直寿(パーク24)が4月29日、東京・日本武道館で開催される全日本選手権に出場する。男子最軽量で「最強」を誇る男が、体重無差別で争う国内最高峰の舞台に立つ理由を語ってくれた。
五輪金メダリストの称号を背負って立つ舞台。高藤は産経新聞の取材にコンディションは「最高」と言い切り、「アグレッシブに戦いたい。ガンガン攻めて大会を盛り上げたい」と意気込んだ。小よく大を制す―を畳の上でどこまで体現できるか、楽しみだ。(聞き手・田中充)
■高藤直寿(たかとう・なおひさ)
1993(平成5)年5月30日、栃木県生まれ。柔道男子60キロ級。東海大時代の2013年に初めて世界選手権を制し、16年リオデジャネイロ五輪銅メダル。17、18年の世界選手権を2連覇し、21年東京五輪で悲願の金メダルを獲得した。
1993(平成5)年5月30日、栃木県生まれ。柔道男子60キロ級。東海大時代の2013年に初めて世界選手権を制し、16年リオデジャネイロ五輪銅メダル。17、18年の世界選手権を2連覇し、21年東京五輪で悲願の金メダルを獲得した。
「音声で聴く スポーツ、ここが知りたい」は、アスリートなどスポーツ関係者の肉声インタビューをお届けします。
【音声で聴く スポーツ、ここが知りたい】柔道・高藤直寿選手
聞き手 田中充
音声編集 EUREKA creative studio
制作 産経新聞社
聞き手 田中充
音声編集 EUREKA creative studio
制作 産経新聞社