世界の民主主義国家の多くが懸念と非難を強めているロシアによるウクライナ侵攻に対し、韓国では関心の低さが目立っている。北朝鮮の侵攻に端を発した朝鮮戦争(1950~53年)で戦禍を体験し、日本との歴史がからむ〝人権問題〟に過敏な反応を見せる韓国だが、現在進行中の他国での侵略や人権蹂躙(じゅうりん)には、悲しいほど反応は鈍く冷たい。
寂しい国会演説
韓国でのウクライナ戦禍への無関心さが露呈したのは、今月11日にウクライナのゼレンスキー大統領が韓国国会に向けた映像による演説のときだ。
世界の民主主義国家の多くが懸念と非難を強めているロシアによるウクライナ侵攻に対し、韓国では関心の低さが目立っている。北朝鮮の侵攻に端を発した朝鮮戦争(1950~53年)で戦禍を体験し、日本との歴史がからむ〝人権問題〟に過敏な反応を見せる韓国だが、現在進行中の他国での侵略や人権蹂躙(じゅうりん)には、悲しいほど反応は鈍く冷たい。
韓国でのウクライナ戦禍への無関心さが露呈したのは、今月11日にウクライナのゼレンスキー大統領が韓国国会に向けた映像による演説のときだ。