維新と国民民主が「相互推薦」で合意 京都と静岡

合意文書にサインする日本維新の会の馬場伸幸共同代表(中央右)と国民民主党の前原誠司代表代行(同左)ら=20日午後、国会内(矢島康弘撮影)
合意文書にサインする日本維新の会の馬場伸幸共同代表(中央右)と国民民主党の前原誠司代表代行(同左)ら=20日午後、国会内(矢島康弘撮影)

日本維新の会の馬場伸幸共同代表と国民民主党の前原誠司代表代行が20日、国会内で会談し、夏の参院選の静岡選挙区(改選数2)と京都選挙区(同)で相互推薦を行うことで合意した。国民民主は京都選挙区に立候補する維新候補を、維新は静岡選挙区に出馬する国民民主系の無所属候補を支援する。

両氏は会談後の共同記者会見で、両党が国会改革や安全保障など重要政策の方向性を共有していると強調。馬場氏は「合意した以上は必ず京都と静岡で結果をたたきだす」と述べ、前原氏も「共通の価値観を持つ維新と協力し、政権交代を目指したい」と語った。

京都では前原氏が強い影響力を持ち、静岡では先の衆院選で維新が国民民主の比例票を上回るなど互いにメリットがあるとされる。 一方、両氏は相互推薦は両選挙区にとどまるとの認識も示した。

会員限定記事会員サービス詳細