プロ野球ロッテの佐々木朗希投手(20)が10日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス3回戦で史上16人目、16度目の完全試合を達成し、13者連続奪三振のプロ野球新記録も樹立した。
プロ野球での完全試合は1994年5月18日に巨人の槙原寛己が広島戦でマークして以来28年ぶりで、指名打者制のあるパ・リーグでは78年8月31日に阪急の今井雄太郎がロッテ戦で果たして以来44年ぶり。
:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/TUPS55RL4NLFDEQIM7EZFG3Z3M.jpg)
ロッテーオリックス 1回表2死、空振り三振に倒れたオリックス・吉田正尚 。ここから佐々木の奪三振ショーが始まった =10日、ZOZOマリンスタジアム(撮影・田村亮介)
打者27人から19三振を奪い、95年に野田浩司(オリックス)がマークした1試合最多記録に並んだ。連続奪三振はこれまで57年の梶本隆夫(阪急)と58年の土橋正幸(東映)の9が最多で、大幅に塗り替えた。