知論考論松川るい氏、岩間陽子氏が読み解く「核共有」の本質2022/4/7 07:00清宮 真一花輪 理徳有料プラン記事政治政局政策国際国際問題知論考論ウクライナ侵攻反応自民党国防部会長代理の松川るい氏(写真左)と政策研究大学院大教授の岩間陽子氏ロシアによるウクライナ侵攻を機に、核保有国とその同盟国が核兵器を共有して抑止力を高める「核共有(ニュークリア・シェアリング)」の是非が論点に浮上している。政府が「非核三原則」を国是にしていることもあり、日本国内では踏み込んだ議論に至っていない。ウクライナ危機を教訓に、日本が自国の安全保障を維持するためには何が必要か。自民党国防部会長代理で参院議員の松川るい氏と政策研究大学院大教授の岩間陽子氏に聞いた。核抑止力強化は当然 松川氏