現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

さまよう彼女たち

競技か、結婚・出産か 女性の生き方は2択じゃない

引退後、企業広告の傍ら社会人チームで監督も務める小林真由美=1月28日、東京都品川区(飯田英男撮影)
引退後、企業広告の傍ら社会人チームで監督も務める小林真由美=1月28日、東京都品川区(飯田英男撮影)

プロ選手になれるアスリートは、ほんの一握り。だが、そのうち長くトップアスリートとして活躍できるのはごく一部に過ぎない。女性アスリートの場合は特に、競技者として活躍できる時期に重なりがちな結婚や出産、子育てが、男性よりはるかに大きな〝壁〟となる。アスリートとして身につけたスキルや精神的成長が生かせるような環境整備は、まだ途上だ。

「競技を取るか、女性としての人生を取るか」。ホッケーで2度、五輪出場を果たした小林(旧姓・小野)真由美(37)は現役時代、何度もこの自問自答を繰り返した。

「ホッケー王国」の富山県小矢部市出身。小学生でホッケーを始め、高校生で日本代表としてアジア大会に出場。天理大学(奈良)でも日本一を経験し、卒業後はコカ・コーラウエスト(福岡)のホッケーチームへ。だが、幼いころから「両親に迷惑をかけたくない」という思いが強く、「30歳までには結婚したい」と強く思っていた。

ランキング

  1. 神戸5人殺傷、2審も心神喪失で無罪 被害者を「哲学的ゾンビ」と妄想

  2. 「金に困り殺そうと」老人ホームで女性の首締めた疑い 利用者の50歳男逮捕

  3. 「客と間違え捜査員に…」大阪・西成の露店でわいせつDVD販売、80歳男を逮捕

  4. 【京アニ公判】逆ギレから「疲れた」法廷にため息 青葉被告、集中質問きょう最終日

  5. 【京アニ公判】「小説アイデア、スマホから抜かれた」 青葉被告、東日本震災後の電力不安でデータ移行

  6. 【石仏は語る】鎌倉時代に盛んだった造立 地福寺五重層塔

  7. 「六甲ビール」に砂糖、発泡酒扱いで追徴課税 大阪国税局

  8. 【健康寿命最前線】あなたは「ニワトリ歩き」? 介護予防へ歩行姿勢をデジタル診断

  9. 【税制特権-宗教法人法を問う】㊤ただの一軒家が非課税に…見回りわずか30分、漫然と認定

  10. 山口銀行で1700万円着服 男性行員を懲戒解雇