ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、虐殺が疑われる市民の遺体が多数見つかった首都キーウ(キエフ)近郊ブチャを視察し、インタファクス通信によると、記者団に「これは大量虐殺だ」と強調した。ロシアが停戦交渉を長期化させていると批判。交渉の遅れは、侵攻で行われたことが表面化してロシア側に不利になるとし、プーチン大統領との直接会談を求めた。
ベネディクトワ検事総長はブチャよりもさらに被害が大きい地域があることを示唆した。(共同)
ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、虐殺が疑われる市民の遺体が多数見つかった首都キーウ(キエフ)近郊ブチャを視察し、インタファクス通信によると、記者団に「これは大量虐殺だ」と強調した。ロシアが停戦交渉を長期化させていると批判。交渉の遅れは、侵攻で行われたことが表面化してロシア側に不利になるとし、プーチン大統領との直接会談を求めた。
ベネディクトワ検事総長はブチャよりもさらに被害が大きい地域があることを示唆した。(共同)