北海道美瑛町で30日、高砂酒造(旭川市)が、雪の中に埋めたタンクで約3カ月熟成させた新酒を掘り出した。雪の中は0度程度に保たれ温度変化が少ないため、熟成が安定し、香りが良く味がまろやかに仕上がるという。
北海道の大自然を酒造りに活用するため平成9年から始め、毎年1月ごろに雪に埋める。純米酒と純米吟醸酒の2種類で、それぞれ4月ごろから販売する。
北海道美瑛町で30日、高砂酒造(旭川市)が、雪の中に埋めたタンクで約3カ月熟成させた新酒を掘り出した。雪の中は0度程度に保たれ温度変化が少ないため、熟成が安定し、香りが良く味がまろやかに仕上がるという。
北海道の大自然を酒造りに活用するため平成9年から始め、毎年1月ごろに雪に埋める。純米酒と純米吟醸酒の2種類で、それぞれ4月ごろから販売する。