訓練中に極超音速ミサイル「キンジャル」を発射するミグ31戦闘機=2月19日に公開された動画から(ロシア国防省提供=ロイター)ロシア国防省は19日、ウクライナ西部デリャチンで、航空機から発射する極超音速ミサイル「キンジャル」を18日に使用、地下のミサイル貯蔵庫を破壊したと発表した。実戦使用は初めて。地上部隊がウクライナ軍の抗戦で進軍を阻まれ、首都キエフ周辺などで戦線が膠着。英国防情報当局は、ロシア軍が無差別攻撃を含む「消耗戦に移行し始めた」と分析、無謀な砲火使用で民間人の犠牲がさらに拡大すると警告した。
極超音速ミサイル「キンジャル」を搭載し、離陸するミグ31戦闘機=2021年6月、シリア(ロシア国防省提供=AP)極超音速ミサイル「キンジャル」を搭載したミグ31戦闘機=2018年5月、モスクワ(AP=共同)キンジャルはマッハ10(音速の10倍)で飛行し迎撃が困難で、核搭載が可能とされる。ロシア国防省は、新型地対艦ミサイル「バスチオン」で、南部オデッサ近郊の軍の通信施設2カ所を破壊したとも表明した。最新鋭ミサイルの実戦投入でウクライナへの心理的圧迫を狙ったとみられる。米国防総省高官によると、ロシアが侵攻後に発射したミサイルは1080発以上に達した。(共同)
ウクライナ東部スムイで、砲撃を受けて燃える倉庫=18日(ウクライナ非常事態庁提供=ロイター)18日、ウクライナ南東部マリウポリで、被害を受けたアパート内を歩く人(ロイター=共同)砲撃で破壊された自宅前で嘆く女性=18日、ウクライナの首都キエフ(ゲッティ=共同)ウクライナから避難し、ドイツ・ベルリンに向かう列車に乗る女性と子ども=18日、ポーランド南部クラクフ(ゲッティ=共同)ウクライナ西部のリビウ市庁舎前で18日、ロシアの侵攻により100人以上の子どもたちが死亡したとされることに抗議し、並べられた空のベビーカー(共同)ポーランド西部ポズナニにあるウクライナ避難民の宿泊施設=18日(ロイター=共同)ウクライナから避難したポーランド南東部プシェミシルの施設で、涙を拭く女性=18日(AP=共同)ウクライナの首都キエフ北方の最前線に配置されたウクライナ兵=18日(ロイター)ウクライナの首都キエフ北方の最前線で双眼鏡を覗くウクライナ兵=18日(ロイター)ウクライナの首都キエフの地下鉄駅構内で避難を続ける人たち=18日(ゲッティ=共同)